CentOSにHerokuをインストールしてみる

VirtualBoxにCentOSをとりあえずインストール
の続き

CentOSでHerokuを試してみる。

※Herokuのアカウントは既に作成済みの状態。

インストール

herokuをインストールする前に、必要な物を入れておく。

$ sudo yum -y install git ruby wget

herokuをインストール。

$ wget -qO- https://toolbelt.heroku.com/install.sh | sh
$ echo 'PATH="/usr/local/heroku/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile

インストールできた。

$ heroku version
heroku-toolbelt/3.11.1 (x86_64-linux) ruby/1.8.7

アカウント設定

Herokuのアカウントを設定する。

$ heroku login
Enter your Heroku credentials.
Email: (メールアドレスを入力)
Password (typing will be hidden):(パスワードを入力)

SSHの鍵を登録

鍵を作成し、

$ ssh-keygen
(Enter連打)

登録する。

$ heroku keys:add ~/.ssh/id_rsa.pub
下記のページでも登録できる。
https://dashboard.heroku.com/account

サンプルアプリ作成

例に従って、試しにアプリを作成してみる。

$ git clone git://github.com/heroku/ruby-sample.git
$ cd ruby-sample
$ heroku create
$ git push heroku master

https://dashboard.heroku.com/apps
にアクセスると、アプリができているのが確認できる。


アクセスするとHello, worldと表示される。

(補足)アプリの削除

ちなみに、アプリは下記のコマンドで削除できる。

$ heroku apps:destroy --app アプリ名
> (アプリ名を入力)